総合福祉センター お知らせ

一人ひとりが介護予防を!~暑さに負けない食事を知ろう~

暑い日が続き、体がだるい、食欲がわかないということはありませんか?
今月は、暑さに負けないために摂ってほしい栄養素、食事のポイントを紹介します!
 
チラシ:一人ひとりが介護予防を!8月号(PDF形式:197KB)

毎月、介護予防や栄養に関するテーマのチラシを発行しています。
9月のテーマは「フレイル予防」です。
 
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566(77)7896)

シニア介護予防講座「おいしく!元気に!食事でフレイル予防」

加齢に伴って心や体が弱くなった状態を「フレイル」と言います。

食事は体を整える大切なものです。自分の食事を振り返り、フレイル予防のための食事を考えてみましょう。

 

開催日 開催時間 開催場所
9月2日(金) 14:00~15:00 桜井福祉センター
9月6日(火) 10:00~11:00 中部公民館
9月15日(木) 10:00~11:00 明祥プラザ

9月16日(金)

14:00~15:00 西部福祉センター
9月20日(火) 10:00~11:00 北部福祉センター

9月21日(水)

14:00~15:00 作野福祉センター

9月26日(月)

14:00~15:00 アンフォーレ

9月28日(水)

10:00~11:00

安祥福祉センター

 

 対 象 市内在住の65歳以上の方
 定 員 各回15名
 参加費 無料
 講 師 介護予防係職員(管理栄養士)
 申込み 8月2日(火)午前9時から、火曜~土曜日、午前9時~午後5時、電話・窓口で介護予防係へ
 持ち物 マスク、老眼鏡が必要な方はご持参ください。

 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座を中止する場合があります。


 問合せ 安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(安城市社会福祉会館内)
      0566(77)7896       

 

 

「元気になれる料理講座」男性コース

日 時:令和4年11月4日、11日、18日、25日

    いずれも金曜日 午後1時30分から午後3時30分まで

場 所:総合福祉センター1階 日常生活訓練室

対 象:市内在住60歳以上の男性で全4回参加できる人

内 容:料理の基本を学び、調理を体験します。完成した料理は持ち帰ります。

    テーマは「栄養たっぷり!フライパン1つでできる料理」です。

講 師:介護予防係職員(管理栄養士)

定 員:12名(定員を超えた場合は抽選)

持ち物:エプロン、バンダナ(又は三角巾)、食器用ふきん2枚、手拭きハンカチ、マスク

参加料:2000円/4回(講座初日にお支払い下さい)

申込み:10月5日(水)から10月25日(火)まで 
    火曜日~土曜日 午前9時から午後5時まで 総合福祉センター窓口・電話可

    ※定員を超えた場合は抽選を実施し、結果は10月26日(水)以降、申し込み者全員に電話で連絡します。

チラシ:「元気になれる料理講座」男性コース(PDF形式:276KB)

問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係
    電話 0566(77)7896

40歳からの介護予防講座「心と体のバランスが整うヨガ講座」

 

日 時:①9月15日、②9月22日、③9月29日、④10月6日、⑤10月13日、⑥10月20日

     いずれも木曜日 午後2時~3時20分


場 所:①~③アンフォーレ3階健康支援室・講座室  ④~⑥総合福祉センター2階 教養娯楽室


内 容:心と体のバランスが整うヨガを体験します。


講 師:前田 弘美 氏(ヨガインストラクター)


対 象:市内在住40歳~64歳の全6回参加できる人


定 員:20名(先着順)


持ち物:運動しやすい服装、マスク、水分補給用の飲み物、ヨガマット、汗拭きタオル


参加料:無料


申込み:40歳からの介護予防講座に初めて参加する人 8月16日(火)から9月14日(水)まで 
    40歳からの介護予防講座に2回目以降参加する人 8月23日(火)から9月14日(水)まで
    定員になり次第終了 火曜日~土曜日 午前9時~午後5時 窓口・電話可

 

問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(安城市社会福祉会館 2階講座室)
    電話 0566(77)7896

チラシ:心と体のバランスが整うヨガ講座(PDF形式:432KB)

 

       

         

 

 

一人ひとりが介護予防を!~ミネラルについて知ろう~

ミネラルとは、血や骨をつくったり体の調子を整える働きがある栄養素です。

今回は、ミネラルの中でも不足しがちな、カルシウム、鉄、亜鉛について紹介します!

 

一人ひとりが介護予防を!7月号(PDF形式:349KB)

毎月、介護予防や栄養に関するテーマのチラシを発行しています。

8月のテーマは「暑さに負けない食事を知ろう」です。

 

問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)