内閣府にて、タイトルの事業についての助成申請を令和7年1月31日(金)正午まで必着で受け付けています。
申請等につきましては、メールにて直接、内閣府政策統括官(防災担当)付普及啓発・連携担当へ問い合わせください。
詳細は、内閣府防災情報のページウェブサイトにてご確認ください。
内閣府政策統括官(防災担当)付普及啓発・連携担当 問合せ・提出先
宛先名 ボラ補助金事務局担当
メール bousaihojo@cao.go.jp
内閣府防災情報のページ ウェブサイト(外部リンク)
社会福祉法人安城市社会福祉協議会では、一般競争入札〔電力供給業務〕を以下のとおり実施します。
1 通知書
通知書(PDF形式:70KB)
2 仕様書
仕様書(PDF形式:133KB)
3 対象施設
対象施設一覧表(PDF形式:47KB)
4 契約電力及び予定使用電力量
契約電力及び予定使用電力量(PDF形式:61KB)
5 入札書
入札書(PDF形式:55KB)
6 内訳書
内訳書(PDF形式:45KB)
7 質問票
質問票(PDF形式:50KB)
※質問の受付は、令和7年1月17日(金)までとし、
質問があった場合は、令和7年1月24日(金)までに
当サイトで回答します。
8 郵便入札手引き
郵便入札手引き(PDF形式:124KB)
9 問い合わせ及び郵送先
住 所 〒446-0046 安城市赤松町大北78番地4
担 当 社会福祉法人安城市社会福祉協議会
総務課企画財務係
電 話 0566-77-2941
進学にいくら必要?どうしたら貯金できる?
シングルのご家庭、今後シングルになるかもというご家庭のみなさん、
心配ごとを一緒に考えませんか。
ママだけでなくパパの参加も歓迎です。
日 時 令和7年2月15日(土)
午前10時~正午
場 所 社会福祉会館 講座室(2階)
講 師 早乙女 美幸 氏(えーるFPサポート代表)
定 員 30名
参 加 費 無料
チ ラ シ 250215 セミナーチラシ.pdf
受付開始 令和6年1月7日(火)午前9時から
来館もしくは電話にて(先着順)
申し込み・問い合わせ先
くらしサポート課 生活相談係
電話 0566-77-0284
インスタグラムの基本的な使い方を学び、ボランティア活動のPRをしてみませんか?
現在ボランティア活動をしている人、これからボランティア活動を始めようとしている人、大歓迎です!
1 講座名
インスタグラムでボランティア活動のPRをしてみよう!
2 開催日時
①令和7年2月8日(土)
②令和7年2月22日(土)
いずれも午前10時から正午まで。
※どちらか一方の参加も可
3 内 容
インスタグラムの基本的な使い方を学ぼう
4 会 場
安城市社会福祉会館 講座室
5 講 師
NPO法人コミュニティサポーターほっぷ
6 協 力
高校生、専門学生及び大学生
7 対 象
ボランティア活動をしている人、始めようとしている人
8 定 員
各回15名(先着順)
9 持ち物
(1)タブレット・スマートフォンのいずれか(通信契約しているもの)
※可能であれば、講座までにインスタグラムアプリをインストールしてください。
10 申込期間
令和7年1月7日(火)から1月25日(土)まで
11 申込方法
安城市ボランティアセンター窓口、電話、FAX、Eメール...
赤い羽根共同募金を財源に、新たな生活に入るひとり親家庭等のお子さんに新生活応援祝金を贈呈します。希望される方は申し込みください。
1 対 象 安城市遺児手当受給世帯で、
令和7年3月に小・中学校を卒業する児童
令和7年4月に小学校に新入学する児童
令和7年2月分を受給予定であること
※申請が無い場合は、対象になりませんので、ご注意ください。
2 祝 金 6,000円(指定の口座に振り込みます)
贈呈時期は、3月下旬になります。
3 申請期間 令和7年1月15日(水)~2月8日(土)
※2月8日(土)17時までに窓口へお持ちください。
郵送の場合は、2月8日(土)の消印有効です。
4 提出書類 ①所定の申請書 ※振込口座の記入が必要です。
②振込口座の通帳の表紙裏の写しまたはキャッシュカードの写し
5 チラシ
新生活応援祝金チラシ(PDF形式:286KB)
6 申請書
新生活応援祝金申請書様式:(PDF形式:146KB)
7 提出先・問い合わせ
安城市社会福祉協議会 総務課事業係
...
中央共同募金会にて、タイトルの事業について助成の募集を開始します。
短期活動助成は11月8日(金)、中長期活動助成は11月11日(月)必着で受け付けます。
下の外部リンク内の応募フォームから申請してください。メールや郵便での応募は、受け付けておりません。
※既に終了した活動であっても、対象期間内であれば、さかのぼって応募することができます。
中央共同募金会ウェブサイト募集案内ページ(外部リンク)
問い合わせ
中央共同募金会 基金事業部 電話 03-3581-3846
※安城市共同募金委員会では、受け付けておりません。
成年後見制度は、判断能力が低下した人の生活を法律的に支援する制度です。
今回の講演会は、後見制度に精通した弁護士から、制度の基本的なことから実例を交えながらわかりやすくお話ししていただきます。認知症の人のご家族、障がいのある子のご家族をはじめ、どなたでもお気軽にお申込みください。
日 時 令和7年1月25日(土)
午前10時~11時30分
場 所 社会福祉会館 講座室(2階)
内 容 成年後見人としても活動する弁護士が、成年後見制度について基本から分かりやすくお話します。
講 師 本多朱里氏(碧総合法律事務所勤務)
対 象 市内在住または在勤、在学の方ならどなたでも(先着50名)
参 加 費 無料
受付開始 令和6年12月17日(火)午前9時
直接ご来館頂く他、電話・Eメールでも受け付けております。(先着順)
参加を申請される際に氏名・電話番号をお伺いいたします。
申し込み 社会福祉協議会 くらしサポート課 生活相談係 【0566-77-0284】
問い合せ Eメール seikatsu-soudan@syakyo.city.anjo.aichi.jp
自分自身やご家族について成年後見制度のご利用を考えている方、弁護士や司法書士に詳しく
相談してみませんか?
■と き
弁 護 士 後見制度の利用について法律全般に関する相談に応じます。
12月25日(水)、1月11日(土)、2月26日(水)、3月8日(土)
司法書士 後見開始申立書等の書類作成や相談者の主訴の整理に応じます。
12月14日(土)、1月22日(水)、2月8日(土)、3月26日(水)
いずれも 1組目 午後1時30分~午後2時15分
2組目 午後2時15分~午後3時
■ところ 安城市社会福祉会館1階 相談室
■受 付 予約優先(先着順)※前々日までに予約
■申込み 生活相談係
(安城市赤松町大北78番地4 安城市社会福祉会館内)
電話 0566-77-0284 / FAX 0566-73-0437
愛知県社会福祉協議会が「防災ボランティア活動支援事業費補助金」の募集を行っています。
なお、当事業については、愛知県社会福祉協議会ボランティアセンターウェブサイトに掲載し募集案内をしております。
詳細については、以下のリンクからご確認ください。
リンク
愛知県社会福祉協議会ボランティアセンター(外部リンク)
問合せ
(社福)愛知県社会福祉協議会 地域福祉部
電話 052-212-5502
※安城市社会福祉協議会では受け付けておりません。
申請書等の提出先は、愛知県社会福祉協議会となります。
愛知県共同募金会にて、タイトルの事業についての助成を令和6年10月31日(木)必着で受け付けます。
なお、当事業については、愛知県共同募金会ウェブサイトに掲載し募集案内をしております。
愛知県共同募金会ウェブサイト募集案内ページ(外部リンク)
問い合わせ
愛知県共同募金会 企画調整課 電話 052‐212‐5528
※安城市共同募金委員会では、受け付けておりません。
申請書の提出先は、愛知県共同募金会となります。
第41回安城市福祉まつりは、開催終了しました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
********************************************************************************
本日、午後1時30分から行われるボッチャ体験会にプロレスラーの真壁刀義選手が遊びに来てくれます!
皆さまのご来場お待ちしております!
********************************************************************************
福祉まつり駐車場ですが、天候不順のため安城高校グラウンドが使えない状況です。シャトルバスの利用や乗り合わせにご協力ください。
********************************************************************************
安城市福祉まつりは、ボランティアの方々をはじめ、安城市で活動する福祉団体の皆さんによるコーナー運営で行われます。
毎年好評のバザーや体験・展示コーナー、市内福祉施設等の自主製品販売など、たくさんのコーナーが趣向を凝らして皆さまをお待ちしております。
また、午後1時30分から総合福祉センター2階多目的ホールではボッチャ体験会を行います。性別・年齢問わずどなたでも参加していただけますので、ぜひ...
アイシングループが社会貢献として、アイシングループNPO活動応援基金の助成対象団体の公募を行います。
詳細については、以下のリンクからご確認ください。
リンク先
アイシングループNPO活動応援基金(外部リンク)
みなさまに親しまれる広報紙を目指し、令和7年度の題字部分のデザインを広く募集します。
使用期間
令和7年4月号~令和8年3月号の各号(12か月分)
応募資格
市内在住・在学・在勤の方
作品条件
(1)「あんじょう社協だより」の文字が横書きで入っていること。文字は見やすい書体で大きく描いてあること。
(2)安城市社協キャラクターのハートンを必ず作品に描写すること。
(3)サイズ 縦13cm×横36㎝
(4)書体や作成方法は自由(手書き、パソコンなど、どのような方法でも可)ですが、未発表の作品に限ります(イラスト素材集などからの転用は不可)。
※使用できるキャラクターはハートン、きーぼーに限ります。
※掲載時は題字スペースの大きさ(縦6.5cm×横18cm)になります。
募集期間
令和6年11月1日(金)から12月13日(金)まで
・持参受付 午前8時30分から午後5時15分まで(日、月、祝日を除く)
・郵送 12月13日(金)必着
応募方法
所定の応募用紙を添付して、作品を郵送または社会福祉会館窓口まで直接お持ちください。
※応募用紙は社会福祉会館、市内福祉センターにて配布のほか、安城市社協ウェブサイトからもダウンロー...
愛知県共同募金会にて、タイトルの事業についての配分金受配申請を9月17日から10月21日(必着)まで受け付けます。
なお、当事業については、愛知県共同募金会ウェブサイトに掲載し募集案内をしております。
愛知県共同募金会ウェブサイト募集案内ページ(外部リンク)
問い合わせ
愛知県共同募金会 企画調整課 電話 052‐212‐5528
※安城市共同募金委員会では、受け付けておりません。申請書の提出先は、愛知県共同募金会となります。
R6.9.19
ボランティアマッチングイベントの参加団体が決定しました。詳しくは、チラシをご覧ください。
チラシ(表)(PDF形式:207KB)
チラシ(裏)(PDF形式:403KB)
◆第1回やろまいボランティアの様子(令和5年12月2日開催)
----------------------------------------------------
R6.6.15
ボランティア団体とのマッチングイベント(交流会)を開催します。「どんなボランティアがあるの?」、「何かやってみたい」「新しくボランティア活動を始めたい」、「ボランティア団体を立ち上げたい」などなど、ボランティアに関心があるみなさん、未経験の方も大歓迎!来場者プレゼント(先着順・なくなり次第終了)もありますので、ぜひご来場をお待ちしております。
イベントでブース出展してくださるボランティア団体を募集します。詳細は以下の「参加団体」部分をご確認ください。
日 時
令和6年11月30日(土) 午後1時30分から4時まで
場 所
安城市総合福祉センター 多目的ホール及び茶室
内 容 (予定)※変更になる可能性があります
・ボランティ...
令和6年赤い羽根共同募金事業 第2回お楽しみ会
日帰りバス旅行で“うなぎパイファクトリー、ホテルビュッフェ”を楽しみに行きませんか?
日 時
令和6年12月14日(土)午前8時30分から午後5時まで(予定)
場 所
うなぎパイファクトリー、ホテルウェルシーズン浜名湖(静岡県浜松市)
安城市社会福祉会館 出発・帰着
対 象
市内在住で18歳以上(高校生は除く)の身体・精神障がいのある人とその家族、別居家族及び友人は1人まで
※バスに乗車可能な人・介護タクシーに車いすで乗車可能な人(2組限定)
定 員
40名(先着順)
参加費
本人・同居家族 2,000円
別居家族・友人 3,000円
申 込
令和6年10月19日(土)午前9時から11月22日(金)午後5時まで
安城市社会福祉会館窓口で受付(日・月・祝日休館)
※10月19日(土)午後1時以降は電話受付も可
チラシ
チラシ(PDF形式:382KB)
問合せ
総務課事業係 電話 77-2945
その他
・この事業は市民のみなさまからお寄せいただいた共同募金、寄付金を財源としています。
第41回安城市福祉まつり参加団体向けの様式について追加掲載します。
1 追加様式
・場内放送依頼書 提出期限9月14日(土)
場内放送依頼書様式(Word形式:41KB)
・参加コーナー別アンケート 提出期限10月12日(土)
参加コーナー別アンケート様式(Word形式:44KB)
※必要に応じてダウンロードして使用してください。
2 提出方法
社会福祉会館窓口、FAX、メール、郵送
3 提出・問い合わせ先
〒446ー0046
安城市赤松町大北78番地4(安城市社会福祉会館内)
安城市福祉まつり実行委員会事務局
TEL 77-2941
FAX 73-0437
(令和6年8月22日付)
募集定員に達しましたので終了しました。
(令和6年7月30日付)
託児対応が可能になりました。
講座受講希望者で託児をご利用したい方は、申し込み時にお申し出ください。
【託児詳細】
・利用料 300円/人
・対象 6か月~小学校3年生まで
・要予約 ※申込多数の場合、利用できないことがあります。)
----------------------------------------------------
(令和6年6月20日付)
災害後の生活の復興にはボランティアの存在が必要不可欠です。安城市が被災した時のために、今から学んでみませんか?被災現場での力仕事等とは違い、やる気や心遣いがあればできる活動です。体力に自信がない方にもおすすめです。
日時
令和6年9月14日(土)午前9時30分から午後4時30分まで
※1日を通しての講座になります。
場所
安城市役所さくら庁舎
定員
30名(先着順)
対象
安城市内在住・在勤・在学の方(中学生以上)
チラシ兼申込書
令和6年度安城市災害ボランティアコーディネーター養成講座チラシ兼申込書(PDF形式:148KB)
令和6年度安城市災害ボランティ...
大和証券財団が社会貢献として、2024年度(第31回)ボランティア活動助成の公募を行います。
詳細については、以下のリンクからご確認ください。
公益財団法人大和証券財団(外部リンク)
赤い羽根共同募金「歳末たすけあい募金」を財源に歳末応援金の贈呈を行います。
希望される方はお申込みください。
※指定の口座へ振込みます
1 対象
①児童扶養手当受給者(児童手当とは異なります)
②特別児童手当受給者
※令和6年11月1日現在、受給していること
[支給停止者は対象外(現況届等未提出、所得超過がない方)]
2 歳末応援金
6,000円(指定の口座へ振込みます)
※金額は歳末たすけあい募金への募金額により変動する場合があります。
※場合によっては年内に口座振込できないことがあります。
3 提出書類
(1)共同募金配分事業 歳末応援金交付申請書
(児童扶養手当受給者用/特別児童扶養手当受給者用あり)
※振込口座の記入が必要です。
(2)通帳表紙裏の写し
4 申込期間
令和6年8月1日(木)から10月19日(土)まで
※持参の場合、10月19日(土)午後5時15分まで
※郵送の場合、10月19日(土)消印有効
5 チラシ
歳末応援金のご案内(PDF形式:314㎅)
6 申請書
共同募金配分事業 歳末応援金交付申請書
児童扶養手当受給者用 申請書(PDF形式:159...
{{item.Topic.display_summary}}