総合福祉センター お知らせ
男性講座「筋力トレーニング」
男性限定の講座です。自宅でできる筋力トレーニングを学びましょう!
年齢別で2コースご用意しています。
日 時:①6月8日、29日、7月13日、27日
いずれも水曜日 午後1時30分~午後2時50分
②6月6日、13日、7月4日、11日
いずれも月曜日 午後1時30分~午後2時50分
場 所:アンフォーレ3階健康支援室・講座室
対 象:①市内在住60歳-74歳の全4回参加できる男性
②市内在住75歳以上の全4回参加できる男性
定 員:①、②ともに15名(先着順)
持ち物:マスク、運動できる服装、水分補給用の飲み物、汗拭きタオル、ヨガマット又はバスタオル
受講費:無料
講 師:①酒井 みつ江 氏(運動器の機能向上プログラム指導者)
②小川 芳恵 氏(運動器の機能向上プログラム指導者)
申込み:①、②ともに、令和3年度の講座(アンフォーレでの男性講座)に
参加したことがない方 5月10日(火)~6月3日(金)
参加したことがある方 5月17日(火)~6月3日(金)
定員になり次第終了
火曜日~金曜日(祝日を除く) 午前9時~午後5時
窓口・電話可
問合せ:安城市社会福祉協議会 地域福祉課 介護予防係
電話 0566(77)7896
チラシ:筋力トレーニング60~74歳(PDF形式:299KB)
筋力トレーニング75歳以上(PDF形式:301KB)
シニア介護予防講座「フレイル予防について学ぼう!」
「フレイルって何だろう?」そんな疑問を解決しませんか?
市内各地域包括支援センターの保健師等がわかりやすくお話します!
日時
日にち | 時間 | 会場 |
4月6日(水) | 14:00~15:30 | 作野福祉センター 2階集会室 |
4月8日(金) | 10:00~11:30 | 中部公民館 2階第4会議室 |
4月12日(火) | 14:00~15:30 | 西部福祉センター 1階交流ルーム |
4月15日(金) | 14:00~15:30 | 桜井福祉センター 3階多目的室1・2 |
4月18日(月) | 14:00~15:30 | アンフォーレ 3階健康支援室・講座室 |
4月19日(火) | 10:00~11:30 | 北部福祉センター 2階集会室 |
4月21日(木) | 10:00~11:30 | 明祥プラザ 2階集会室1 |
4月27日(水) | 10:00~11:30 | 安祥福祉センター 2階機能回復訓練室 |
対象 市内在住の概ね65歳以上の方
定員 15人(先着順)
参加費 無料
申込み 3月1日(火)午前9時から、火曜~金曜日、午前9時~午後5時、電話で介護予防係へ
持ち物 マスク、水分補給用の飲料、老眼鏡(必要な方)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため講座を中止する場合があります
問合せ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:77-7896)
一人ひとりが介護予防を!~骨粗しょう症を予防しよう!~
骨の強度が低下して、骨折しやすくなる骨の病気を「骨粗しょう症」といい、年齢とともに増加すると言われています。
骨粗しょう症を予防するための生活習慣のポイントを、運動面及び食事面から紹介しています。
チラシ:一人ひとりが介護予防を!2月号(PDF形式:513㎅)
毎月、介護予防や栄養に関するテーマのチラシを発行しています。
3月のテーマは「認知症予防」です。
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)
一人ひとりが介護予防を!~身体を動かそう~
「高齢者は運動をしましょう!」とよく耳にしますが、なぜ高齢者に運動が必要なのでしょうか?
その理由と、どのように運動すると効果的なのか、生活にどのような影響があるのかなどのポイントをご紹介します!
チラシ:一人ひとりが介護予防を!1月号「身体を動かそう」(PDF形式:561㎅)
毎月、介護予防や栄養に関するテーマのチラシを発行しています。
2月のテーマは「骨粗しょう症」です。
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)
1月1日公開動画
安城市社会福祉協議会では「家庭でできる一人ひとりの介護予防」を目的とした動画をYouTubeに公開しています。
1月1日(土)配信の動画は
『立って行う筋トレ』(外部リンク)です!
他にもイスで行う体操や立って行う体操、お口の体操、シニアにもわかりやすい栄養講話や、簡単で作りやすいレシピなど、様々な動画を公開しています。
これまで配信した動画はこちら(外部リンク)から観ることができます。
是非ご覧ください♪
最新の動画をスムーズにチェックするために「チャンネル登録」もお願いします!
ご家族、ご友人等にも是非ご紹介ください!!
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(☎77-7896)
40歳からの介護予防講座「春から始める筋力アップエクササイズ講座」
新しく春から体を動かしたい人に向けたエクササイズ講座です。
筋力アップを中心とした内容です。冬の間に衰えた体をリセットしましょう!
日 時:4月14日、28日、5月12日、26日、6月9日、23日
いずれも木曜日 午前10時~午前11時20分
場 所:アンフォーレ3階健康支援室・講座室
内 容:筋力アップを中心としたエクササイズを学びます。
講 師:千原 綾乃 氏(パーソナルトレーナー)
対 象:市内在住40歳~64歳の全6回参加できる人
定 員:20名(先着順)
持ち物:運動しやすい服装、マスク、水分補給用の飲み物、ヨガマット、汗拭きタオル
参加料:無料
申込み:40歳からの介護予防講座に初めて参加する人 3月8日(火)から4月13日(水)まで
40歳からの介護予防講座に2回目以降参加する人 3月15日(火)から4月13日(水)まで
~定員になり次第終了
火曜日~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時
窓口・電話可
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(安城市社会福祉会館 2階講座室)
電話 0566(77)7896
シニアのための栄養講話「減塩をはじめて高血圧を予防しよう!」
体にとって塩分を摂ることは大切ですが、摂りすぎには注意が必要です。
塩分に着目して、日頃の食生活を振り返ってみましょう。
改善するための減塩の工夫をご紹介します。
※緊急事態宣言に伴い、9月に予定していた講話を延期して開催します。
日時及び会場:
開催日 |
開催時間 | 開催場所 |
令和4年1月25日(火) |
午後2時~午後3時 (受付は午後1時30分から) |
北部福祉センター2階研修室 |
令和4年1月26日(水) |
午前10時~午前11時 (受付は午前9時30分から) |
作野福祉センター2階集会室 |
令和4年1月27日(木) |
午前10時~午前11時 (受付は午前9時30分から) |
中部福祉センター1階集会室 |
令和4年1月28日(金) |
午前10時~午前11時 (受付は午前9時30分から) |
西部福祉センター2階集会室 |
令和4年2月10日(木) |
午前10時~午前11時 (受付は午前9時30分から) |
アンフォーレ3階健康支援室・講座室 |
対 象:市内在住の60歳以上の方
定 員:20名/回
参加費:無料
申込み:不要
持ち物:マスク
※老眼鏡(シニアグラス)が必要な方はご持参ください。
講 師:介護予防係職員(管理栄養士)
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(総合福祉センター内)
電話 0566(77)7896
栄養講座「カルシウムdeほね元気!」
骨粗しょう症について学んでみませんか?
骨密度の測定、カルシウムをたっぷり含むレシピの紹介、試食もあります。(試食品は持ち帰り)
●日 時 令和4年2月18日(金)午後2時~午後3時30分
●会 場 桜井福祉センター3階 多目的室1
●対 象 市内在住の60歳以上の人
●定 員 15人(先着順)
●参加費 無料
●講 師 スギ薬局 管理栄養士
●申込み 1月11日(火)から 定員になり次第終了
火曜日~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時
介護予防係(電話及び窓口)にて受付
問合せ 安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(安城市社会福祉会館内)
電話 77-7896
一人ひとりが介護予防を!~オーラルフレイルを予防しよう!~
滑舌が悪くなった、食べこぼしや噛めない食品が増えたということはありませんか?
「オーラルフレイル」とは、噛んだり、飲み込んだり、話をしたりするための口腔機能が衰えることを指します。
生活にどのような影響があるのか、予防するためのポイントをご紹介します!
チラシ:一人ひとりが介護予防を!12月号(PDF形式:301KB)
毎月、介護予防や栄養に関するテーマのチラシを発行しています。
1月のテーマは「おうちで身体を動かそう」です。
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)
男性講座「太極拳」
太極拳は中国発祥の伝統武術です。
深く呼吸をしながらゆっくりとした動作を行い、足腰の筋力を鍛えるだけでなく、全身を動かすことができます。
初心者の方向けに行いますので、お気軽にご参加ください!
日 時:令和4年1月6日、20日、2月3日、17日、3月3日、17日
いずれも木曜日 午後1時30分~午後2時50分
※アンフォーレに車でお越しの方は、駐車代が自己負担となる場合があります。
場 所:アンフォーレ3階健康支援室・講座室
講 師:鈴木 憲生 氏
対 象:市内在住60歳以上の全6回参加できる男性
定 員:15名(先着順)
持ち物:マスク、水分補給用の飲み物、運動しやすい服装、汗拭き用のタオル
受講料:無料
申込み:12月7日(火)~定員になり次第終了
火曜日~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時
窓口・電話可
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(安城市社会福祉会館内)
電話 0566(77)7896
男性講座「メンズヨガ」
ヨガは深い呼吸をしながらポーズをとり、全身の筋力を鍛えるとともに体を柔軟にする効果があります。
呼吸を意識してリラックスしながら、筋力、持久力、バランス力を鍛えましょう!
日 時:1月6日、20日、2月3日、2月17日、3月3日、17日
いずれも木曜日 午前10時~午前11時20分
場 所:アンフォーレ3階健康支援室・講座室
内 容:初心者向けのヨガを行います。
講 師:前田 弘美 氏(ヨガインストラクター)
対 象:市内在住60歳以上の全6回参加できる男性
定 員:15名(先着順)
持ち物:マスク、水分補給用の飲み物、運動しやすい服装、ヨガマット、汗拭きタオル
受講料:無料
申込み:12月7日(火)~定員になり次第終了
火曜日~金曜日(祝日除く)午前9時~午後5時
窓口・電話可
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(安城市社会福祉会館 2階講座室)
電話 0566(77)7896
一人ひとりが介護予防を~免疫力を高めよう!~
免疫力が低下すると、体の調子が崩れやすく、病気にもなりやすくなると言われています。
免疫力低下の原因と、免疫力を高めるための食事や生活習慣についてご紹介しています!
チラシ:一人ひとりが介護予防を!11月号(PDF形式:479㎅)
毎月、介護予防や栄養に関するテーマでチラシを発行しています。
12月のテーマは「オーラルフレイル」です。
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)
たくさんのメッセージをいただきました!
総合福祉センターは、改修工事のために10月から1年間の休館に入りました。
休館までに、みなさんから沢山のメッセージをいただきました。ありがとうございます!
1枚目は、総合福祉センターに向けて「思い出いっぱいメッセージ」
・風呂を利用させてもらって大変ありがとう。・児童センターで友達と遊んで楽しかったです。
・20数年前、療育センターへ母子通園してお世話になりました。・いろいろありましたが、たのしかったです!
…など。
思い出いっぱいメッセージTO総合福祉センター(PDF形式:84KB)
2枚目は、「1年後の自分に送る希望のメッセージ」です。
・一年後も元気でお世話になります。・リニューアルを楽しみにしています!・1年後に自分に会える事を願います。
・コロナがなくなって、あたらしい せかいに なっているの?
…など。
こちらについては、1年後の開館時に館内に貼る予定です。
ご利用できない間、みなさんにはご迷惑をおかけしますが、他の福祉センターをご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※施設は休館ですが、職員は隣の社会福祉会館で勤務しています。改修後のことでお知らせがありましたら、ウェブサイトや社協だよりでお知らせしてまいります。
一人ひとりが介護予防を!~ストレス対策をしよう~
ストレスを受けると、眠れない、お腹が痛くなる、怒りっぽくなる、痩せてしまう、食べすぎてしまうなど人によって様々な症状が現れることがあります。
ストレスをためないコツや、体だけでなく心も整える食事や生活習慣についてご紹介しています!
チラシ:一人ひとりが介護予防を!10月号(PDF形式363KB)
毎月、介護予防や栄養に関するテーマでチラシを発行しています。
11月のテーマは「免疫力アップ」です。
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)
介護予防係主催講座の再開について
緊急事態宣言は解除されますが、厳重警戒措置が県下全域に出されています。対策をとりながら、介護予防係主催講座を再開します。介護予防係主催の講座の再開は、令和3年10月1日(金)からです。
・すっきり・しゃっきり健康教室
・シニア介護予防講座
・男性講座
・40歳からの介護予防講座
・栄養講座/料理講座
皆様のご参加をお待ちしています。
問合せ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(☎77-7896)
シニアのための栄養講話「バランスの良い食事で健康長寿を目指そう!」
「バランスの良い食事ってどんな食事だろう?」「今のままの食事でいいのかな?」
そんな疑問を解決します!
今の自分のカラダの状態を知り、日々の食事を振り返ってみましょう。
そこから、食生活をよりよくするヒントを提案します。
日 時:令和3年12月8日(水)午後2時から午後3時まで(受付は午後1時30分~)
※9月30日に開催を予定していましたが、緊急事態宣言発出に伴い、延期して開催します。
場 所:安祥福祉センター2階 機能回復訓練室
対 象:市内在住60歳以上の人
※シニアグラス(老眼鏡)が必要な方はご持参ください。
定 員:20名
参加費:無料
申込み:不要
講 師:介護予防係職員(管理栄養士)
お願い:来館前に自宅での検温をお願いします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を中止する場合があります。
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話 77-7896)
10月1日公開介護予防啓発動画
安城市社会福祉協議会では「家庭でできる一人ひとりの介護予防」を目的とした動画をYouTubeに公開しています。
10月1日(金)配信の動画は
『すっきりストレッチ(立位)』(外部リンク)です!
他にもイスで行う体操や立って行う体操、お口の体操、シニアにもわかりやすい栄養講話や、簡単で作りやすいレシピなど、様々な動画を公開しています。
これまで配信した動画はこちら(外部リンク)から観ることができます。
是非ご覧ください♪
最新の動画をスムーズにチェックするために「チャンネル登録」もお願いします!
ご家族、ご友人等にも是非ご紹介ください!!
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(☎77-7896)
令和2年度 介護予防啓発チラシ「一人ひとりが介護予防を!」一覧
令和2年度4月から3月に発行した介護予防啓発チラシです。
介護予防に関する知識や、介護予防に関連した簡単レシピを紹介しています。
月 |
表 面 | 裏 面 | |
4月 | 高齢者の生活リズムを整えるポイント | 家庭でできる、3種の筋トレ | 介護予防啓発チラシ4月号(PDF形式:349㎅) |
5月 | お口の健康 | 口腔体操 | 介護予防啓発チラシ5月号(PDF形式:483㎅) |
6月 | 熱中症を予防しよう | 正しい水分補給を知ろう | 介護予防啓発チラシ6月号(PDF形式:461㎅) |
7月 | 夏を元気に過ごそう | 夏バテ栄養不足の解消法 | 介護予防啓発チラシ7月号(PDF形式:399㎅) |
8月 | 夏の冷え症対策 | 食事で撃退!夏の冷え | 介護予防啓発チラシ8月号(PDF形式:324㎅) |
9月 | 高齢者が災害時に陥りやすい健康状態 | 災害時に役立つ簡単お料理レシピ | 介護予防啓発チラシ9月号(PDF形式:378㎅) |
10月 | 質の良い睡眠をとりましょう | 質の良い睡眠の秘訣 | 介護予防啓発チラシ10月号(PDF形式:434㎅) |
11月 | サルコペニアについて知ろう | たんぱく質を摂ろう | 介護予防啓発チラシ11月号(PDF形式:402㎅) |
12月 | 認知症を予防しよう | 脳を活性化する食生活のヒント | 介護予防啓発チラシ12月号(PDF形式:414㎅) |
1月 | 骨粗しょう症って何だろう | カルシウムを多く含む食品をとりましょう | 介護予防啓発チラシ1月号(PDF形式:514㎅) |
2月 | 冷え症を改善しよう | 食べ物で体を温める方法 | 介護予防啓発チラシ2月号(PDF形式:429㎅) |
3月 | 花粉症について | 花粉症緩和のために、免疫機能を正常に保とう! | 介護予防啓発チラシ3月号(PDF形式:349㎅) |
問合せ:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)
介護予防係主催事業の開催中止について
緊急事態宣言の期間延長に伴い、新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐため、下記講座の開催を中止します。
状況により、中止の期間が延長になる可能性もありますのでご了承ください。
開催中止に伴う、ご理解とご協力をお願いします。
一人ひとりが介護予防を!~残暑にまけるな~
「暑い日が続いて、なんだか調子が悪い」「食欲が落ちた」ということはありませんか?
夏の暑さによって体が衰えた状態を「夏バテ」と言います。
自分の夏バテのタイプを知って、生活習慣や食事を見直してみましょう!
チラシ:一人ひとりが介護予防を!9月号(PDF形式:395KB)
毎月、介護予防や栄養に関するテーマでチラシを発行しています。
10月のテーマは「ストレス対策をしよう」です。
問い合わせ先:安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係(電話:0566-77-7896)