2024年10月の記事一覧

令和6年度災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催しました

 令和6年9月14日(土)に安城市と共催で、市内在住・在勤・在学の方を対象として「安城市災害ボランティアコーディネーター養成講座」を開催しました。講座の様子は、以下の安城市ウェブサイトからご覧いただけます。

 令和7年度も災害ボランティアコーディネーター養成講座の開催を予定しております。詳細が決まりましたら、社協ウェブサイト等でお知らせします。

 災害ボランティアコーディネーター養成講座を受講された方を対象としたステップアップ講座「災害ボランティアセンター運営訓練」を、令和7年1月11日(土)に開催を予定しています。

 

 

----------------------------------------------------

 (令和6年8月22日付)

募集定員に達しましたので終了しました。

 

(令和6年7月30日付)

託児対応が可能になりました。

講座受講希望者で託児をご利用したい方は、申し込み時にお申し出ください。

【託児詳細】

・利用料 300円/人 

・対象  6か月~小学校3年生まで

・要予約 ※申込多数の場合、利用できないことがあります。)

 

(令和6年6月20日付)

 災害後の生活の復興にはボランティアの存在が必要不可欠です。安城市が被災した時のために、今から学んでみませんか?被災現場での力仕事等とは違い、やる気や心遣いがあればできる活動です。体力に自信がない方にもおすすめです。

 

日時

令和6年9月14日(土)午前9時30分から午後4時30分まで

※1日を通しての講座になります。

 

場所

安城市役所さくら庁舎

 

定員

30名(先着順)

 

対象

安城市内在住・在勤・在学の方(中学生以上)

 

チラシ兼申込書

令和6年度安城市災害ボランティアコーディネーター養成講座チラシ兼申込書(PDF形式:148KB)

令和6年度安城市災害ボランティアコーディネーター養成講座チラシ兼申込書(Word形式:337KB)

 

申込み期間・方法

令和6年7月18日(木)から8月24日(土)まで

下記まで申込書をご提出いただくか、必要事項(名前・ふりがな・年齢・電話番号・メールアドレス・住所・所属※1)をご連絡ください。

※1 所属(例)・・・学生(中・高・大・専門)、ボランティア団体、会社員、民生委員、その他

 

申込み・問合せ先

安城市ボランティアセンター(社会福祉会館内)

TEL:77-2945

FAX:73-0437

メール:syakyovola@syakyo.city.anjo.aichi.jp

 

 

第41回安城市福祉まつりを開催しました!

 令和6年10月6日(日)に、第41回安城市福祉まつりを開催しました。
 当日は多くの人にお越しいただき、福祉に関する理解を深めていただきました。
 ご来場いただいたた皆さま、ご協力いただいた団体・ボランティアの皆さま、ありがとうございました。 

 

第41回安城市福祉まつり報告(PDF形式:538KB)

 

--------------------------------------------

 安城市福祉まつりは、ボランティアの方々をはじめ、安城市で活動する福祉団体の皆さんによるコーナー運営で行われます。

 毎年好評のバザーや体験・展示コーナー、市内福祉施設等の自主製品販売など、たくさんのコーナーが趣向を凝らして皆さまをお待ちしております。

 また、午後1時30分から総合福祉センター2階多目的ホールではボッチャ体験会を行います。性別・年齢問わずどなたでも参加していただけますので、ぜひお越しください。

 

※総合福祉センター2階多目的ホールバザー(町内会・国際ソロプチミスト安城)、社会福祉会館3階会議室バザー(民生委員・児童委員)は、当日8時30分配布開始の整理券(10時30分までの時間帯)が必要です。

 →バザーの当日整理券についてはチラシ又は社協だより9月号お知らせ欄をご覧ください。

 

日 時

令和6年10月6日(日)午前9時から午後3時まで

 

場 所

安城市総合福祉センター(安城市赤松町大北78番地1)

安城市社会福祉会館(安城市赤松町大北78番地4)

安城市高齢者生きがいセンター

 

テーマ

「みんなで創ろう ふくしのまち」

 

交通・駐車場

会場周辺には駐車場が少ないため、安城市役所さくら庁舎駐車場にお停めいただき、無料のシャトルバスをご利用ください。

10/6追記)天候不順のため安城高校グラウンドは使えません。

 

対 象 

どなたでも

 

チラシ

第41回安城市福祉まつりチラシ(1,410KB).pdf

 

参加コーナー一覧

場内マップ(3,440KB).pdf

場内マップ(2,334KB).jpg

 

昨年度安城市福祉まつりの様子

第40回安城市福祉まつり様子(1,825KB).pdf

 

問い合わせ

安城市福祉まつり実行委員会事務局

(総務課事業係内)

電話 0566-77ー2941