タグ:ボランティア
アイシングループNPO活動応援基金(愛知県地区)助成対象団体の公募について
アイシングループが社会貢献として、アイシングループNPO活動応援基金の助成対象団体の公募を行います。
詳細については、以下のリンクからご確認ください。
リンク先
アイシングループNPO活動応援基金(外部リンク)
【参加団体決定!】第2回ボランティアマッチングイベント「やろまい!ボランティア!!」
R6.9.19
ボランティアマッチングイベントの参加団体が決定しました。詳しくは、チラシをご覧ください。
◆第1回やろまいボランティアの様子(令和5年12月2日開催)
----------------------------------------------------
R6.6.15
ボランティア団体とのマッチングイベント(交流会)を開催します。「どんなボランティアがあるの?」、「何かやってみたい」「新しくボランティア活動を始めたい」、「ボランティア団体を立ち上げたい」などなど、ボランティアに関心があるみなさん、未経験の方も大歓迎!来場者プレゼント(先着順・なくなり次第終了)もありますので、ぜひご来場をお待ちしております。
イベントでブース出展してくださるボランティア団体を募集します。詳細は以下の「参加団体」部分をご確認ください。
日 時
令和6年11月30日(土) 午後1時30分から4時まで
場 所
安城市総合福祉センター 多目的ホール及び茶室
内 容 (予定)※変更になる可能性があります
・ボランティア団体紹介、体験コーナー
・ボランティア相談カフェコーナー
・芸能ボランティア団体ステージ
ほか
対 象
ボランティア活動に関心がある方、未経験の方、どなたでも
参加費
無料
参加団体 ※申込は終了しました
イベントでブース出展してくださるボランティア団体を募集します。
対象:安城市ボランティアセンターに登録しているボランティア団体
募集団体数:25団体程度(うちB・C団体は併せて5団体まで)
提出期限:令和6年7月20日(土)まで
※申込多数の場合は、事務局で調整させていただきます。ご了承ください。
その他
チラシ ※現在準備中
主 催
安城市ボランティア連絡協議会
安城市ボランティアセンター
問い合わせ
安城市ボランティアセンター(社会福祉会館内)
電 話 0566-77-2945
FAX 0566-73-0437
メール syakyovola@syakyo.city.anjo.aichi.jp
2024年度(第31回)大和証券財団ボランティア活動助成のご案内
令和6年度ボランティア登録団体一覧のお知らせ
【施設紹介票・申込書掲載しました】「夏のボランティア体験プログラム」の参加者を募集します!
夏のボランティア体験プログラムは、市内の福祉施設のご協力により、ボランティアをしてみたいみなさまの第一歩を応援するプログラムです。
「ボランティアがしたいけど、きっかけがない」「夏休みで時間があるから、ボランティアをやってみようかな」など、お考えの人はこの機会にボランティア活動を体験してみませんか?
この企画を通して毎年多くの方にボランティアの魅力を知っていただいています。
体験期間
令和6年8月1日(木)から8月31日(土)まで
施設受入可能日から、自分がボランティアできる施設と日程を2日以上選択して活動します。
※施設紹介票を参照ください。
場所
市内福祉施設
※施設紹介票を参照ください。
対象
・市内在住または在学の中学生及び高校生
・市内在住または在勤の16歳以上の方
受付期間
令和6年6月4日(火)から6月22日(土)まで
事前説明会
どちらかの日程に必ず参加してください。
場所 安城市社会福祉会館 ※総合福祉センターではありません
①7月23日(火)午前10時30分から11時30分まで 2階講座室
②7月24日(水)午後1時30分から2時30分まで 3階会議室
【申込みの前にご覧ください】
体験プログラムチラシ(PDF形式:337KB)
申し込みの手引き(流れの説明、保険について)(PDF形式:1,002KB)
お問い合わせ・申込み
安城市ボランティアセンター
0566-77-2945(日・月・祝日休館)
ボランティア活動にかかる費用を助成します!(令和6年度)
安城市社協ボランティアセンターでは、ボランティア活動に係る費用の助成を行っています。
助成できる内容には条件がありますので、詳しくはボランティアセンターのページをご確認ください。
ボランティアセンターへのリンクはこちらをクリック!
申込み・問い合わせ
安城市ボランティアセンター
安城市社会福祉会館内(安城市赤松町大北78-4)
TEL0566-77-2945
「点訳ボランティア入門講座」受講生募集中!
「点訳」とは、視覚に障がいのある人のために、活字で書かれている書籍や雑誌、広報誌、新聞などの内容を“点字”にして伝えることいいます。
点字を基本から学び、あなたも点訳ボランティアをしてみませんか?
1 講座名
点訳ボランティア入門講座
2 開催日時
5月9日、16日、23日、30日
6月6日、20日、27日、
7月4日、11日、18日(木曜日全10回)
午前10時から正午まで
3 内 容
・点字の概要や基本について
・点字の組み立て、文章の書き方
・パソコン点訳について
・視覚障がいのある人への接し方 等
4 会 場
安城市社会福祉会館 講座室または会議室
5 講 師
6 共 催
安城点訳サークルきつつき会
7 対 象
点訳に関心のある人
8 定 員
20名(先着順)
9 参加費
800円程度(当日徴収)
10 申込期間
令和6年4月4日(木)から4月25日(木)
※日・月・祝日を除く
11 申込方法
安城市社会福祉協議会ボランティアセンター窓口または電話にて受付(先着順)
12 チラシ
13 問い合わせ・申込先
安城市社会福祉協議会ボランティアセンター
安城市赤松町大北78ー4(社会福祉会館内)
TEL 0566-77ー2945
令和6年度個人及び団体ボランティア登録更新手続きが始まりました
令和6年度ボランティアセンターの団体及び個人登録更新の申請受付を開始します。団体は2月17日、個人は3月1日から発送します。
登録更新を希望する団体及び個人は、提出書類を確認のうえ、持参、郵送、メールのいずれかの方法で、以下の提出先までご提出ください。
4月から活動する場合は、3月末日までにボランティア保険手続きを行ってください。
更新有無の確認のため、更新をしない場合も必ずボランティアセンターにご連絡ください。
【団体登録更新手続き締切】 令和6年5月31日
【個人登録更新手続き締切】 令和6年3月30日
【提出先】
担 当:安城市社協ボランティアセンター(社会福祉会館内)
住 所:〒446-0046 安城市赤松町大北78-4
電 話:0566-77-2945
メール:syokyovola@syakyo.city.anjo.aichi.jp
ボランティアセンター(更新に必要な書類をご確認いただけます)
★ご案内★
令和6年度からボランティアセンターに団体登録できる人数が3人に変更になりました(これまでは5人)。
団体登録をお考えのみなさま、お気軽にボランティアセンターまでご相談ください。
【令和6年能登半島地震】被災地支援・災害ボランティア活動・被災地で活動するボランティア及びNPOに対する募金の情報はこちら
このたびの能登半島地震により、被災された皆様にお見舞い申し上げます。
災害・ボランティア、被災地で活動するボランティアに対する募金の情報については以下のとおりです。
【災害・ボランティア情報について】
災害ボランティア活動希望の人は、必ず被災地・災害ボランティアセンターの状況を確認の上、現地のボランティア受付が開始されてから参加をご検討ください。
【ボランティア保険について】
災害ボランティア活動される場合、事前にボランティア保険(天災プラン)への加入が必要です。
安城市社協ボランティアセンターで保険加入の手続きを行っております。
窓口での申請が難しい方は、ウェブでの保険加入も可能です。
【安城市被災地ボランティア活動給付金】
安城市では災害ボランティア活動に参加された人への「被災地ボランティア活動給付金」事業を行っております。
災害ボランティア活動に参加された場合、ご活用ください。
※申請時には、被災地での「ボランティア活動証明書」が必要になります。
ボランティアセンター ※画面を下にスクロールしていただくと、「被災地ボランティア活動給付金」のご案内が掲載されています。
【被災地で活動するボランティア及びNPOに対する募金】
中央共同募金会では、被災地におけるボランティア団体やNPO等の活動を支援するための募金を受け付けています。
下記のページからご確認いただけます。
ボランティア・NPO活動サポート募金「ボラサポ・令和6年能登半島地震」(外部リンク)
アイシングループNPO活動応援基金(愛知県地区)助成対象団体の公募について
アイシングループが社会貢献として、アイシングループNPO活動応援基金の助成対象団体の公募を行います。
詳細については、以下のリンクからご確認ください。
リンク