安城市社会福祉協議会のあゆみをご紹介いたします。

安城市社協に関係する主なできごと
戦後まもなく 安城町公共事業協会の発足
1950(昭和25) 安城町社会福祉協会の発足
1957(昭和32) 愛の灯資金の開始(県下初)
1968(昭和43) 安城市社協法人化
1969(昭和44) 安城善意銀行(当時は安城市善意銀行)設立
1980(昭和55) 会員規程・収納規程の制定
1981(昭和56) 安城市が障害者福祉都市の指定
文化センターの開館(社協事務所の移転)
1984(昭和59) 第1回福祉まつりの開催
1986(昭和61) 市役所北庁舎の完成(社協事務所の移転)
1987(昭和62) 乳酸菌飲料の宅配事業の開始
1989(平成元年) 安城市善意銀行が社会福祉協議会の傘下に入る(安城善意銀行に名称を変更)
福祉のまちづくりイメージソング「ひとりじゃないんだわたしたち」作成
1991(平成3) 総合福祉センターの開館(社協事務所の移転)
各種受託事業の開始
機関紙「ふくしのまち安城」発行
1992(平成4) 老人給食サービスの開始
1994(平成6) 安城市老人保健福祉計画(あんジョイプラン)策定
ホームヘルパー派遣事業の受託
ボランティア相談の開始
ボランティア活動事業の指定(〜1996)
ボランティア情報紙「はぁ〜とふる」発行
1996(平成8) 安城市福祉事業団の設立
地域福祉活動計画(第一次)「ふれあいネットワークプラン21」策定
一般会員の募集開始(町内会に協力を依頼)
1997(平成9) 地区社協開設(桜井・東山)
ふれあいサービスセンター開設
1998(平成10) 地区社協開設(作野・西部)
ふれあいサービスセンター機関紙「ハートン」発行
1999(平成11) 社会福祉会館の開館(社協事務所の移転)
中央在宅介護支援センター(基幹型)の受託
地区社協開設(明祥・安祥)
2000(平成12) 地区社協開設(中央・中部)
介護保険制度の居宅介護支援事業と訪問介護事業を実施
福祉サービス利用援助事業の受託
2001(平成13) 福祉サービス苦情解決体制の整備
2002(平成14) 離職者資金貸付事業の実施
精神障害者へのホームヘルパー派遣事業の受託
2003(平成15) 福祉法律相談の実施
支援費制度のホームヘルパー派遣事業を実施
地域福祉活動計画(第二次)の策定
2004(平成16) 中央地区社協が「人にやさしい街づくり賞」を受賞
母子家庭等日常生活支援事業の受託
障害者ケアマネジメント事業の受託
2005(平成17) 育児支援家庭訪問事業の受託
2006(平成18) 地域包括支援センターの受託 福祉介助サービスの開始
2008(平成20) 在宅介護支援センター南部の開設
桜井福祉センターオープンに伴い桜井地区社協移転
中部福祉センターオープンに伴い中部地区社協移転
中部地域包括支援センターの受託
安城市と第1次安城市地域福祉計画の合同策定
2009(平成21) 安城市福祉事業団との統合
広報紙「あんじょう社協だより」発行
2010(平成22) 基盤強化計画策定
安城市と第2次安城市地域福祉計画の合同策定
2011(平成23) 成年後見支援事業の開始
2013(平成25) 安祥福祉センターオープンに伴い安祥地区社協移転
基盤強化計画第一次評価改訂版の策定
安城市と第3次安城市地域福祉計画の合同策定
障害児相談支援事業所・特定相談支援事業所の開設
2015(平成27) 生活支援体制整備事業(生活支援コーディネーター)の受託
2016(平成28)

明祥福祉センター開館に伴い明祥地区社協移転
明祥福祉センター事業の受託
中部地域包括支援センターを地域包括支援センター中部に改称

2017(平成29)

法人設立50周年記念誌「50年のあゆみ」の発行

2018(平成30) 障害児相談支援事業を安城市へ移管
発展強化計画の策定
安城市と第4次安城市地域福祉計画の合同策定
2021(令和3) 総合福祉センター大規模改修工事
2022(令和4) 総合福祉センターリニューアルオープン
成年後見支援センター事業の受託
2023(令和5) 福祉ビジョン2024の策定
安城市と第5次安城市地域福祉計画の合同策定
2024(令和6) くらしサポート課の設置