寄付・募金のお知らせ
福祉への善意(1月分) ~安城善意銀行~
みなさまからの、心あたたまる善意ありがとうございます。
1月分受付順/敬称略
作野福祉センター利用者▷作野公民館利用者▷安成工業(株)▷明祥プラザ利用者▷神谷幸代▷北部公民館利用者▷愛生館グループ▷国際ソロプチミスト安城▷中村富士子▷ふれあいダンス▷さるびあダンス▷匿名
福祉への善意(12月分) ~安城善意銀行~
みなさまからの、心あたたまる善意ありがとうございます。
12月分受付順/敬称略
西三商業協同組合▷ふれあいダンス▷桜井福祉センター利用者▷芳墨會▷北部福祉センター利用者▷作野福祉センター利用者▷中部福祉センター利用者▷西部福祉センター利用者▷安祥福祉センター利用者▷明祥プラザ利用者▷へきしんギャラクシープラザ利用者▷東部公民館利用者▷中部公民館利用者▷二本木公民館利用者▷作野公民館利用者▷昭林公民館利用者▷西部公民館利用者▷桜井公民館利用者▷デンパークトレタッテ市場▷中村富士子▷JAあいち中央でんまぁと安城北部▷御菓子司北城屋アンディ店▷JAあいち中央産直センター安城東部▷松栄運輸(株)▷御菓子司北城屋百石総本店▷コープあいちコープ安城よこやま▷稲穂▷デンパーク和食処「ふるさと館」▷デンパークパン工房▷道の駅デンパーク安城▷福釜町内会▷JAあいち中央でんまぁと安城西部▷JAあいち中央産直センター安城桜井▷桜井ロングゴルフ▷(株)アイシン▷古井町農用地利用改善組合▷岩坂安希子▷JAあいち中央安城南支店運営協議会▷(株)豊田自動織機安城工場▷cobaco ne cobaco▷匿名
令和6年能登半島地震災害義援金の募集開始
日本赤十字社では、令和6年能登半島地震災害による義援金を受け付けております。なお、皆さま方からお寄せいただきました義援金は、被災地の方々の生活を支援するため、被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。
また、義援金の募集については、被災都道府県の判断によるものであり、日本赤十字社はその判断に基づき、受付を実施しています。
現在の配分先:石川県、富山県、新潟県、福井県
福祉への善意(11月分) ~安城善意銀行~
みなさまからの、心あたたまる善意ありがとうございます。
11月分受付順/敬称略
西三商業協同組合▷JAあいち中央安祥支店▷中村富士子▷(株)セブン-イレブン・ジャパン▷山本和裕▷匿名
福祉への善意(10月分) ~安城善意銀行・福祉基金~
みなさまからの、心あたたまる善意ありがとうございます。
10月分受付順/敬称略
西三商業協同組合▷鹿乗福祉委員会▷中村富士子▷中部福祉センター利用者▷市民陶芸まつり実行委員会▷総合福祉センター利用者▷西部福祉センター利用者▷安城市消費生活学校▷竹内孝税理士事務所▷田中和彦▷安城市身体障害者福祉協会▷匿名
福祉まつり寄付団体一覧/順不同・敬称略
安城市町内会長連絡協議会▷安城市民生委員・児童委員協議会▷安城市身体障害者福祉協会▷国際ソロプチミスト安城▷(公社)安城市シルバー人材センター▷福祉まつり実行委員会主催バザー
【受付終了】イスラエル・ガザ人道危機救援金の募集開始
日本赤十字社では、イスラエル・ガザ人道危機救援金を受け付けております。ご寄付いただいた救援金は、赤十字国際委員会、イスラエル・ダビデの赤盾社(イスラエルの赤十字社)、パレスチナ赤新月社、国際赤十字・赤新月社連盟、日本赤十字社が行う救援・復興支援活動等に充てられます。なお、周辺国等に人道危機が波及した場合には、その対応を含みます。 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
【受付終了】2023年アフガニスタン地震救援金の募集開始
日本赤十字社では、2023年アフガニスタン地震救援金を受け付けております。ご寄付いただいた救援金は、国際赤十字・赤新月社連盟、赤十字国際委員会、アフガニスタン赤新月社、日本赤十字社が行う救援・復興支援活動、防災・減災活動等に充てられます。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
福祉への善意(9月分)~安城善意銀行~
みなさまからの、心あたたまる善意ありがとうございます。
9月分受付順/敬称略
中村富士子▷コープあいち安城よこやま店▷ふれあいダンス▷西三商業協同組合▷岡谷鋼機㈱安城支店▷NPO法人よりそいの会▷さるびあダンス▷碧海信用金庫▷桜井福祉センター利用者▷中部公民館利用者▷桜井公民館利用者▷総合福祉センター利用者▷匿名
【受付終了】令和5年5月能登地方地震災害義援金の募集開始
日本赤十字社では、令和5年5月能登地方地震災害による義援金を受け付けております。
なお、皆さま方からお寄せいただきました義援金は、被災地の方々の生活を支援するため、下記のとおり被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。
また、義援金の募集については、被災都道府県の判断によるものであり、日本赤十字社はその判断に基づき、受付を実施しています。
現在の配分先:石川県
【受付終了】令和5年台風第2号等大雨災害義援金の募集開始
日本赤十字社では、令和5年台風第2号等大雨災害義援金の募集開始による義援金を受け付けております。 なお、皆さま方からお寄せいただきました義援金は、被災地の方々の生活を支援するため、下記のとおり被災都道府県が設置する義援金配分委員会へ全額をお送りします。
また、義援金の募集については、被災都道府県の判断によるものであり、日本赤十字社はその判断に基づき、受付を実施しています。
現在の配分先:茨城県、和歌山県、埼玉県