作野福祉センター お知らせ
「太鼓の達人名人戦」の開催&参加者募集について
北部福祉センター、中部福祉センター、作野福祉センター合同で「太鼓の達人名人戦」を開催します。太鼓の達人は、曲のリズムに合わせて太鼓を叩くリズムゲームです。獲得点数の1番高い方が優勝です!ご参加お待ちしています。
日 時 令和6年1月30日(火)午前10時~
場 所 中部福祉センター2階 教養娯楽室
課題曲 「夏祭り」(ふつうモード)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
参加者大募集!!
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
定 員 8名程度
参加費 無料
申込期間 令和5年12月14日(木)~令和6年1月13日(土)
午前9時から先着順で受付開始
申込場所 北部福祉センター、中部福祉センター、作野福祉センターの窓口
問合せ先 北部福祉センター ☎97-5000
中部福祉センター ☎76-0090
作野福祉センター ☎72-7570
11月の「ふくふくサロン(介護者と介護に興味のある方のつどい)」の開催について
「ふく」 は 幸福の「ふく」、「ふく」 は 作野福祉センターの「ふく」
2つの福で、「ふくふくサロン」と申します。
今回は、「最先端の福祉用具を知ろう!~自動寝返りベッドやロボット移乗を体験しよう~」と題して、最新の福祉用具の体験会を行います。その後は「おしゃべりタイム」とします。
体験のみでも、おしゃべりのみでもOKです。
出入りは自由ですので、ご都合の良い時間にどうぞお越しください。
日 時 令和5年11月10日(金)、午後1時30分~午後3時
会 場 作野福祉センター1階 デイルーム
内 容 午後1時30分~:体験会「最先端の福祉用具を知ろう!~自動寝返りベッドやロボット移乗を体験しよう~」
講 師 鈴木 ふきの 氏(株式会社東海エイド)
午後2時30分~:参加者同士のおしゃべりタイム(話し役、聞き役どちらでも)
対 象 市内在住で介護に関心のある方・介護中の方
参加費 無料
チラシ ふくふくサロン11月(PDF方式171KB)
問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570
作野福祉センターまつり開催のお知らせ
今年は、4年ぶりに作野福祉センターまつりを通常開催します。
入浴を除き、だれでも入場可能です。
敬老の日は、作野福祉センターで楽しみましょう!
日時:9月18日(月)=敬老の日、午前9時 ~ 午後4時
会場:作野福祉センター
企画:以下のコーナー等でお待ちしています。
【作品展・活動紹介】 9:00~16:00
当センター利用の自主グループやセンターサロンの作品や活動紹介を展示します。
作品展等を巡るスタンプラリーも行います。
【さくの歌合戦&芸能発表】 10:00~15:00
さくの歌合戦:個人の部&団体の部、カラオケで競います。
芸能発表:芸達者な方たちが、日ごろの練習成果を披露します。
【ポートレート撮影】 10:00~15:00(12:00~13:00準備休憩)
毎年恒例!年に1回、一番若い自分を写真に納めませんか?
(料金:1枚100円、予約:なし=当日受付14:30終了、ヘアーメイク:8/22~予約開始100円)
【香りの湯】 10:00~16:00
通常月曜日は閉館ですが、特別にお風呂を開放しています。
対象:市内の60歳以上の方、18歳以上の障がいをお持ちの方
【体験コーナー】 9:00~16:00(12:00~13:00準備休憩)
①缶バッジづくり、②プラ板づくり、③バルーンアートづくり
その他: 都合により中止になる場合があります。
9月の「ふくふくサロン(介護者と介護に興味のある方のつどい)」の開催について
「ふく」 は 幸福の「ふく」、「ふく」 は 作野福祉センターの「ふく」
2つの福で、「ふくふくサロン」と申します。
今回は、「脳梗塞を防ごう~あなたの血管は健康ですか?~」と題して、脳梗塞を防ぐための血管チェックの講座を行います。その後は「おしゃべりタイム」とします。
講座のみでも、おしゃべりのみでもOKです。
出入りは自由ですので、ご都合の良い時間にどうぞお越しください。
日 時 令和5年9月8日(金)、午後1時30分~午後3時
会 場 作野福祉センター1階 デイルーム
内 容 午後1時30分~:講座「脳梗塞を防ごう~あなたの血管は健康ですか?~」
講師 荒川 敦子 氏(愛知中央ヤクルト販売株式会社)
午後2時30分~:参加者同士のおしゃべりタイム(話し役、聞き役どちらでも)
対 象 市内在住で介護に関心のある方・介護中の方
参加費 無料
チラシ ふくふくサロン9月(PDF方式168KB)
問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570
「パティシエ講座(後期)」の開催について
初心者でも大丈夫、おいしいスイーツを作りを楽しみましょう!
講師は、かつて、平成天皇・皇后にデザートを献上されたパティシエ吉田増男様です。
日 時 令和5年10月~令和6年2月 毎月第1金曜日(全5回)
午前10時~正午
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 吉田 増男 氏(パティシエ)
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
定 員 14名(全5回講座出席可能であることが原則)
参加費 3,000円(全5回分の材料費)
※申込み時に徴収します。欠席の場合でも返金できません。
申 込 期間:9月1日(金)~9月21日(木)
時間:午前9時~午後5時(9月1日のみ午前9時30分から受付開始)
作野福祉センターにて先着順で受付、電話申し込みは不可となります。
9月1日午前9時30分時点で定員を超えた場合は抽選となります。
令和5年度初めてキッチン講座を受講される方優先です。
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、ふきん、タッパー
チラシ パティシエ講座チラシ(PDF形式:160KB).pdf
その他 マスク着用の上、ご参加ください。
問合せ 問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570
「剪定・整姿の基本講座」の開催について
作野福祉センターでは、次のとおり「剪定・整姿の基本講座」を開催します。
日 時 令和5年10月18日(水)
午前10時~正午(雨天の場合は10月19日(木)に順延)
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 田中 良一 氏(元愛知県緑化センター職員、緑の相談員)
対 象 市内在住の60歳以上、18歳以上の障がいのある方
定 員 10名
参加費 無料
持ち物 必須:軍手、剪定バサミ
あれば:木バサミ、ノコギリ、刈込バサミ
申 込 9月13日(水)から、作野福祉センターにて、午前9時から午後5時まで受付
※先着順
9月13日午前9時時点で定員を超えた場合は抽選、電話申込は同日午後1時以降
チラシ 剪定・整姿の基本講座:PDF形式:318KB.pdf
問合先 作野福祉センター ☏72-7570
「ペン習字講座」開催のお知らせ
日 時 令和5年10月14日、11月11日、12月9日(いずれも土曜日:全3回)
午前10時~正午
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 洞 英翠 氏(書道の講師)
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
定 員 10名(全3回講座出席可能であることが原則)
参加費 無料
申 込 期間:9月8日(金)から
時間:午前9時~午後5時
作野福祉センターにて受付、先着順です。
ただし、9月8日午前9時時点で定員を超えた場合は抽選とします。
9月8日(金)午後1時以降は電話申込可能
持ち物 筆ペン、サインペン、ボールペンのうちお好きなもの
チラシ ペン習字講座チラシ(PDF形式、126KB).pdf
問合せ 作野福祉センター ☏72-7570
「キッチン講座(後期)」開催のお知らせ
栄養満点、おいしいごはんを作りましょう
男性も大歓迎です。
日 時 令和5年10月~令和6年2月 毎月第3金曜日(全5回)
午前10時~正午
場 所 作野福祉センター 1階 デイルーム
講 師 小瀧 由美子 氏(栄養士)
対 象 市内在住の60歳以上の方、18歳以上の障がいのある方
定 員 15名(全5回講座出席可能であることが原則)
参加費 3,000円(全5回分の材料費)
※申込み時に徴収します。欠席の場合でも返金できません。
申 込 期間:9月15日(金)~10月5日(木)
時間:午前9時~午後5時
作野福祉センターにて受付、電話申込不可、先着順です。
ただし、9月15日午前9時時点で定員を超えた場合は抽選とします。
持ち物 エプロン、三角巾、マスク(着用)、ふきん、タッパー
チラシ キッチン講座チラシ(PDF形式、161KB).pdf
その他 マスク着用の上、ご参加ください。
問合せ 作野福祉センター ☏72-7570
7月の「ふくふくサロン(介護者と介護に興味のある方のつどい)」の開催について
「ふく」 は 幸福の「ふく」、「ふく」 は 作野福祉センターの「ふく」
2つの福で、「ふくふくサロン」と申します。
今回は、「認知症サポーター養成講座&ロバ隊長を作ろう」と題して、認知症の基礎知識を学んでサポーターの証であるオレンジリングが貰える養成講座と認知症キャラバンのキャラクターであるロバ隊長のグッズ作り。その後は「おしゃべりタイム」とします。
講座のみでも、おしゃべりのみでもOKです。
出入りは自由ですので、ご都合の良い時間にどうぞお越しください。
日 時 令和5年7月14日(金)、午後1時30分~午後3時
会 場 作野福祉センター1階 デイルーム
内 容 午後1時30分~:講座「認知症サポーター養成講座&ロバ隊長を作ろう」
講師 太田 里織 氏(安城市地域包括支援センター八千代職員)
午後2時30分~:参加者同士のおしゃべりタイム(話し役、聞き役どちらでも)
対 象 市内在住で介護に関心のある方・介護中の方
参加費 無料
チラシ ふくふくサロン7月(PDF方式:165KB)
問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570
5月の「ふくふくサロン(介護者と介護に興味のある方のつどい)」の開催について
「ふく」 は 幸福の「ふく」、「ふく」 は 作野福祉センターの「ふく」
2つの福で、「ふくふくサロン」と申します。
今回は、「介護疲れを癒そう~色の力と耳つぼでリフレッシュ~」と題して、介護の疲れを解消するための体験講座をはじめに行い、その後は「おしゃべりタイム」とします。
講座のみでも、おしゃべりのみでもOKです。
出入りは自由ですので、ご都合の良い時間にどうぞお越しください。
日 時 令和5年5月11日(木)、午後1時30分~午後3時
会 場 作野福祉センター2階 ボランティア室
内 容 午後1時30分~:講座「介護疲れを癒そう~色の力と耳つぼでリフレッシュ~」
講師 岩井 聖佳 氏(カラーセラピスト・アロマセラピスト)
午後2時30分~:参加者同士のおしゃべりタイム(話し役、聞き役どちらでも)
対 象 市内在住で介護に関心のある方・介護中の方
参加費 無料
チラシ ふくふくサロン5月(PDF形式:157KB).pdf
その他 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止する場合があります。
問合せ 作野福祉センター 0566-72-7570