社会福祉会館 お知らせ
手話奉仕員養成講座(安城市ステップアップ講座)受講生募集
手話技術の向上を目指す人、また県のレベルアップ講座を志す人の養成を目的に実施します
日 時 令和5年5月10日から令和5年9月27日までの毎週水曜日
(8月16日を除く)
午前10時から正午まで 全20回
場 所 社会福祉会館
対 象 手話奉仕員養成講座(入門・基礎)修了者
で市内在住または在勤の方
定 員 15名(定員を超えた場合抽選)
参加費 無料
受付時間 令和5年2月1日(水)~2月25日(土)
午前9時から午後4時まで
申込み 社会福祉会館 1階 窓口にて(日、月、祝日は除く)
その他 託児を希望の方は申し込み時にご相談下さい。
問い合せ 安城市社会福祉協議会 総務課 障がい支援係 0566-77-3121
安城市から税額控除対象法人の証明を受けました。
安城市社会福祉協議会は、安城市から令和5年1月4日付で「税額控除対象法人」の証明を受けました。
令和5年1月4日以降の個人による寄付金及び安城市社会福祉協議会の会費は、所得税の税額控除の対象となります。
【受付終了しました】新生活応援祝金を贈呈します
新生活応援祝金贈呈事業の申請受付は、令和5年2月10日(金)をもって終了いたしました。
赤い羽根共同募金を財源に、新たな生活に入るひとり親家庭等のお子さんに新生活応援祝金を贈呈します。希望される方はお申し込みください。※指定の口座に振り込みます。(今年度から変更します)
1 対 象 安城市遺児手当受給世帯で、
令和5年3月に小・中学校を卒業する児童
令和5年4月に小学校に新入学する児童
令和5年2月15日現在、受給していること
※申請が無い場合は対象になりませんので、ご注意ください。
2 祝 金 5,000円(指定の口座に振込みます)
贈呈期間は、3月下旬になります。
3 申請期間 令和5年1月14日(土)~2月10日(金)
※ご持参の場合は、2月10日(金)窓口受付分まで
郵送の場合は、2月10日(金)の消印有効です。
4 提出書類 ①所定の申請書 ※振込口座の記入が必要です。
②振込口座の通帳の表紙裏の写しまたはキャッシュカードの写し
5 チラシ
6 申請書
7 提出先・問い合わせ
安城市社会福祉協議会 総務課事業係
〒446-0046 安城市赤松町大北78-4(社会福祉会館内)
TEL:0566-77-2941
開館時間:火曜~土曜 午前8時30分から午後5時15分まで
休館日:日曜、月曜(祝日と重なった場合は翌日)、祝日
【ボランティア活動者向け講座】「Zoomを使えるようになろう!」を開催します
はじめてZoomを使う方も、使い方を復習したい方も大歓迎です。
Zoomの使い方を覚えて、ボランティア活動の幅を広げてみませんか?
1 講座名
Zoomを使えるようになろう!
2 開催日時
①令和5年2月4日(土)午前10時から正午まで
②令和5年2月4日(土)午後1時30分から午後3時30分まで
※どちらか一方の参加でも構いません。
3 内 容
①【初級編】Zoomとは、Zoomミーティングに参加しよう
②【発展編】Zoomミーティングを主催してみよう
4 会 場
安城市社会福祉会館 2階 講座室
5 講 師
NPO法人コミュニティサポーター ほっぷ
6 協 力
パソコンボランティア あぜみち
7 対 象
ボランティア活動をしている人、始めようとしている人
8 定 員
各回15名(先着順)
9 持ち物
(1)ノートパソコン・タブレット・スマートフォンのいずれか(カメラ付きが望ましい)
ノートパソコンの貸し出し希望がある場合は事前に相談して下さい。
(2)イヤホンマイク(100円均一でも購入できます)
10 申込期間
令和5年1月6日(金)から令和5年1月31日(火)
11 申込方法
安城市ボランティセンター窓口、電話、FAX、Eメールにて受付
12 申込書兼チラシ
Zoomを使えるようになろう!申込書兼チラシ(PDF形式:347KB)
わかりやすい!成年後見制度講演会
日 時 令和5年1月21日(土)
午前10時~11時30分
場 所 社会福祉会館 講座室(2階)
内 容 成年後見人としても活動する弁護士が、成年後見制度について基本から
分かりやすくお話します。
講 師 松橋昭範氏(神谷明文法律事務所勤務)
対 象 市内在住または在勤の方ならどなたでも(先着50名)
参 加 費 無料
受付開始 令和4年12月15日(木)午前9時
直接ご来館頂く他、電話・Eメールでも受け付けております。(先着順)
参加を申請される際に氏名・電話番号をお伺いいたします。
注意事項 *感染予防対策のため、参加される方は、咳エチケットの励行、マスクの
着用をお願いいたします。
*風邪症状や発熱のある方、だるさや息苦しさがある方は、参加をご遠慮くだ
さい。また、これらの方と接触がある(あった)方も参加をご遠慮いただけ
ますようお願いいたします。
*当日は、検温等を行い、健康状態によっては、参加をお断りさせていただく
ことがあります。
*感染拡大防止等により変更が生じる場合があります。
問い合せ 社会福祉協議会 総務課 生活相談係 【0566-77-0284】
Eメール seikatsu-soudan@city.anjo.aichi.jp