安祥福祉センター お知らせ

安祥福祉センター 12月予定表

安祥福祉センター12月予定表を掲載します。

12月予定表.pdf476kb

 

12月10日(土)、11日(日)に開館10周年記念安祥福祉センターまつりを開催します。

コンサートや福祉販売のコーナーと、11日(日)には開館10周年を記念した移動動物園などのイベントがあります。

詳しくはチラシをご覧ください。皆様のご来館をお待ちしています。

 安祥福祉センターまつりチラシ.pdf2377kb

 

12月3日から新しくSSストレッチサロンがスタートします。

道具を使用したストレッチを行うと体操を行います。

参加費や持ち物などはチラシをご確認ください。

 SSストレッチサロンチラシ.pdf298kb

 

休館日のお知らせ

12月28日(水)から令和5年1月4日(水)までは休館日となります。

皆様今年一年ありがとうございました。良い年をお迎えください。

安祥福祉センター 11月予定表

安祥福祉センターの11月予定表を掲載します。

11月予定表.pdf377kb

・11月1日のピンポンサロンは貸し部屋受付のため午後1時00分から午後4時30分までの開催となります。

・11月は祝日が2日もありますね。

 3日(木)【文化の日】

 23日(水)【勤労感謝の日】

 祝日もお風呂は通常営業しています。(午前10時00分から午後3時00分)

 開館時間は午前9時00分から午後5時00分です。ご注意ください。

安祥福祉センターまつり開催のお知らせ

 安祥福祉センターまつり開催のお知らせ

 おかげさまで安祥福祉センターは10周年を迎えることができました。

 そこで、『笑顔あふれる10周年  やさしさ つなごう ふくしの輪』をスローガンとして

 下記の日程で安祥福祉センターまつりを開催します!!

  日時  令和4年12月10日(土) 午前9時~午後4時

         12月11日(日) 午前9時~午後3時

 場所  安祥福祉センター 各会場

 内容  コンサート、作品展示、福祉販売、体験コーナー等

     ★10周年特別企画 移動動物園(12月11日のみ)

 詳しい内容はチラシをご確認ください。

 安祥福祉センターまつりチラシ.pdf2032kb

 安祥公民館まつり、歴史博物館企画展と同日開催です。

 3館合同のスタンプラリーも開催しますので、皆さんぜひご来館ください。  

多世代サマーフェス開催しました

令和4年7月23日(土)安祥福祉センターにて

多世代サマーフェスを開催しました。

サマーフェスの様子を紹介します。

 多世代サマーフェス活動報告.pdf1334kb

夏休みに入ったばかりのお子様とご家族、地域の皆様にご来館いただき

楽しんでいただけたかと思います。

ご協力いただいた出演者、ボランティアの皆様。ありがとうございました。

 

高齢者講座紹介(第2回)

安祥福祉センターで開催中の高齢者講座の様子を紹介します。

第2回は「籐工芸講座」です。

「籐」熱帯地域に自生するヤシ科の植物で「ラタン」とも呼ばれ、

繊維はとても丈夫で曲げやすいため、かごや家具の材料として使われています。

「籐工芸講座」では初回は持ち手つきのカゴを作り、2、3回目は花かごを編みました。

講座の様子はこちら

 籐工芸講座活動紹介.pdf792kb

次回からは自分の好きなものを選んで作成していきます。楽しみですね!!

 

第3回の講座紹介は「布小物作り講座」を予定しています。

季節に合わせた布小物を2時間で作成して持ち帰ることが出来ますよ。

受講生も募集中です。詳しくはチラシをご確認ください。

 布小物作り講座チラシ.pdf423kb

 

安祥福祉センター 9月予定表

安祥福祉センターの9月予定表を掲載します。

 9月予定表.pdf351kb

9月19日(月・祝)は敬老の日ですね。

安祥福祉センターではご長寿をお祝いさせていただくため

「安祥敬老コンサート」を開催します。

詳しくはチラシをご覧ください。

 安祥敬老コンサートチラシ.pdf1021kb

当日はお風呂や電磁治療器等のご利用もしていただけます。

 開館時間 午前9時~午後5時

 お風呂  午前10時~午後4時

 

 

敬老の日の営業について

令和4年度敬老の日の営業についてお知らせします。

  令和4年9月19日(月・祝)は入浴コーナーもご利用いただけます。

 開館時間 午前9:00~午後5:00

 お風呂  午前10:00~午後4:00

ご来館お待ちしています。

 

安祥敬老コンサート開催のお知らせ

 安祥福祉センター敬老事業「安祥敬老コンサート」のお知らせです。

 安祥福祉センターでは高齢者様のご長寿をお祝いするため

 「安祥敬老コンサート」を開催します。

  安祥敬老コンサートチラシ.pdf1021kb

 日 時  令和4年9月19日(月・祝)

      第1部 午後1:30~午後2:30まで(開場1:15)

      第2部 午後3:00~午後3:30まで(開場2:45)

 場 所  安祥福祉センター2階 集会室

 対 象  市内在住の60歳以上の方

 参加費  無料

 定 員  各回40名(入れ替え制)

 受 付  当日9時から整理券を事務室前で配布します。※無くなり次第終了     

 内 容  第1部 古井新町ふれあいバンドさんによる演奏

      第2部 四季桜の会さんによるフルート、二胡、琴のアンサンブル

 詳しい内容や受付方法はチラシをご覧ください。

 ご来館お待ちしています。

 

 

  

安祥福祉センターで開催している講座の様子を紹介します(第1回)

安祥福祉センターで開催している講座の様子を紹介します。

第1回はキラキラネイルケア&アート講座です。

 キラキラネイルケア&アート講座紹介.pdf960kb

講師指導により爪の形を整えたり、甘皮を処理してから

爪を2回に分けて磨きました。それだけで指先がピカピカに!!

(汚れを取り除いてから塗ると剥がれにくくなるそうです)

その後ベース(下地)、カラー、トップコートの順で塗っていきました。

皆さんお綺麗でしたよ!!

受講者さんの中には甘皮を処理して爪が長くなって驚かれたり、技術を習得して

誰かに塗ってあげたいという感想もありました。

 

第2回の紹介は籐工芸講座を予定しています。お楽しみに!!

 

 

 

 

多世代サマーフェス開催のお知らせ

 多世代サマーフェスを開催決定!!

 安祥福祉センターでは様々な世代の交流を目的とした多世代サマーフェスを開催します。

 日 時   令和4年7月23日(土)

       午後1時から4時まで

 場 所   安祥福祉センター 各会場

 内容はチラシをご確認ください。

 多世代サマーフェスチラシ.pdf602kb 

  卓球コーナーや囲碁・将棋コーナーも無料開放!!

 ラケット・ボールの貸出もあるので手ぶらでOKですよ。

 ライブイベントやサロン体験会を通し交流を深めましょう。

 おもちゃ病院も同時開催します。大切なおもちゃを直してみてはいかがでしょうか。

 (おもちゃは電池で動くものに限ります)

 児童センターも一般開放します。

 多世代サマーフェス開催中に限り、どなたでも児童センターに入っていただけます。

 詳しくはこちらのリンクを参考にしてください。

 児童センター 多世代サマーフェスチラシ.pdf171kb

 皆様のご来館お待ちしています。

 ※新型コロナ感染症拡大防止のため事業を縮小・中止する場合があります。

 ※お問い合わせ  73-5757

 

 

安祥福祉センター 7月予定表

安祥福祉センター7月の予定表を掲載します。

7月予定表.pdf160kb

7月23日には多世代サマーフェスを開催します。

時間は13:00~16:00です。

どなたでも参加していただけますので、ぜひご来館ください。

(詳しくは多世代サマーフェスのチラシをご覧ください)

 

 日差しが強くなってきましたね。熱中症予防のためにこまめな水分補給と

十分な睡眠をとりましょう。

日中は福祉センターへお越しいただきクールシェアするのはいかがでしょうか。

お待ちしています。

キラキラネイルケア&アート講座開催のお知らせ

安祥福祉センターで開催する講座のお知らせです。

講座名 キラキラネイル&アート講座

日時  令和4年6月15日(水)、7月13日(水)、8月3日(水)

    午前10時~正午

場所  安祥福祉センター2階 機能回復訓練室

参加費 3,500円(材料費)※初回受講時に講師へお支払いください

キラキラネイルケア&アート講座チラシ.pdf249kb

内容、持ち物などはチラシをご確認ください。参加お待ちしています。

 

 

 

安祥福祉センター 6月予定表

安祥福祉センター6月の予定表を掲載します。

6月予定表.pdf187kb

センターの花だんには春に植えたブルーベリーが実をつけています!!(数粒ですが…)

アスパラガスも今年は収穫せずに来年の豊作に向けて準備中です。

梅雨に入ると気温が高くなり、熱中症の危険が出てきます。体調に気を付けてお過ごしください。 

布小物作り講座開催のお知らせ

 安祥福祉センターで開催する布小物作り講座を紹介します。

 布小物作り講座チラシ.pdf429kb

 講師が準備した布で小物を作ります。

 季節に合わせた作品が出来上がりますよ。

 初回はカエルとアジサイの置物です。(センターに見本あり)

 日程や持ち物はチラシでご確認ください。 

 皆様のご参加お待ちしています。

 

安祥福祉センター 5月予定表

安祥福祉センター5月の予定表を掲載します。

  5月予定表.pdf479kb

≪新しいサロンがスタートします≫

 ・5月からどれみふぁサロンを新しく開催します。

  懐かしい歌・思い出の歌を生演奏に合わせてみんなで一緒に歌いましょう。

  参加費無料、予約も不要です。

  後半は肺機能維持のためのケンハモ音楽呼吸法を行います。(別途マウスピース代500円必要) 

  詳しくはお問い合わせください。

・5月1日からお風呂の時間が午前10時から午後4時までに延長されます。

 ごゆっくりお入りください。

・5月2日~5日は休館日です。6日から通常開館になります。

 

令和4年度サロンのお知らせ

安祥福祉センターで開催するサロンを紹介します。

活動内容が書かれたチラシと年間予定表を掲載しますので参考にしてください。

ご来館お待ちしています。

※内容、日程は予告なく変更する場合があります。

※コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止する場合があります。

・ニコニコサロン

  ニコニコサロンチラシ.pdf158kb

  ニコニコサロン年間予定表.pdf82kb

・ピンポンサロン

   ピンポンサロンチラシ.pdf276kb

        ピンポンサロン年間予定表.pdf88kb

・なかよし健康麻雀サロン

   なかよし健康麻雀サロンチラシ.pdf392kb

   なかよし健康麻雀サロン年間予定表.pdf220kb

・囲碁・将棋サロン

   ニコニコ囲碁・将棋サロンチラシ.pdf208kb

   ニコニコ囲碁・将棋サロン年間予定表.pdf225kb

・タンポポサロン

   タンポポサロンチラシ.pdf325kb

   タンポポサロン年間予定表.pdf79kb

安祥福祉センター 4月予定表

安祥福祉センター 4月の予定表を掲載します。

 4月予定表.pdf243kb

・参加者からの要望にお応えして4月からピンポンサロンは毎週開催になりました。

 時間は午前10時~午後4時30分です。ラケットやボールは持参してください。

 

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止する場合があります。

 

 

令和4年度高齢者講座のご案内

 令和4年度に安祥福祉センターで開催する高齢者講座を掲載します。

 初めての受講者を優先的に受付する講座がありますので、

 下記の項目からご希望の講座を選択して、申し込み条件をご確認ください。

 また、内容や持ち物についても確認できます。

 

     イキイキ体操講座(前期).pdf175kb

     ゆったりイスヨガ講座(前期).pdf97kb

     姿勢をよくするヨガ講座(前期).pdf177kb

     らくらく体操講座(前期).pdf132kb 

     籐工芸講座.pdf128kb

 

   ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため講座が中止になる場合があります。

 

ゆったりイスヨガ開催しました

安祥福祉センター高齢者講座

ゆったりイスヨガ講座を開催しました。

内容をご紹介します。

ゆったりイスヨガ開催報告.pdf1357kb

 

体がほぐれて温かくなったとの感想もいただきました。

令和4年度もゆったりイスヨガ講座を開催します。ぜひご参加ください。 

 ※令和4年度ゆったりイスヨガ講座の詳細についてはお問い合わせください   

  問 73-5757  山下

 

安祥福祉センター 3月予定表

安祥福祉センター3月の予定表を掲載します。

3月予定表.pdf192kb

センターをご利用の際は以下のことに注意して下さい。

・入館するときは必ずマスクをしてください。貸し部屋の中でもマスク着用が必要です。
・体調がよくない場合(風邪症状、37.5℃以上の熱があるなど)は利用をしないでください。
・手指消毒、手洗いをこまめに実施してください。消毒液は福祉センター出入口等に用意してあります。
・常に10㎝程度窓を開けています。また、30分ごとに5分程度、ご利用者様自身で窓を全開して換気をしていただきます。貸し部屋の場合、窓を全開し換気している間は、音の出る利用(楽器演奏など)はできません。
・お風呂はご利用いただけますが、利用人数を制限する場合があります。また、密集防止のため、着衣後はすみやかに脱衣室を出て別の場所で休憩してください。
・館内の給茶機、ウォータークーラーは使えません。水分補給は持参の水筒又は自動販売機をご利用ください。
・カラオケや合唱などの利用は定員の2分の1までとします。
・詳細は安祥福祉センターにお問い合わせください。    問73-5757

ニコニコ作品展開催報告

 令和3年12月11日、12日に開催した安祥ニコニコ作品展は、天候にも恵まれ多くの方が来館されました。

 新型コロナウイルス感染症の影響が心配される状況でしたが、多くの方にご協力いただき、全てのイベントを開催することができました。

 ご来場いただいた皆様、開催にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 

安祥ニコニコ作品展開催報告.pdf1758kb

 

ゆったりイスヨガ講座のお知らせ

安祥福祉センターにて新しい講座を開催します。

体を動かしたいけどひざや腰が痛い・・・

立ったままで行う体操はついていけない・・・

そんな方に向けたご自分のペースで参加していただける、イスに座ったまま行うヨガ講座です。

途中で休憩しても大丈夫です。無理なく体を動かしていきましょう。

ご参加をお待ちしています。

ゆったりイスヨガチラシ.pdf96kb

         

※緊急事態宣言が発令された場合、講座は中止します。

 

ニコニコ作品展開催のお知らせ

 ニコニコ作品展を開催します!!

 

令和3年12月11日(土)・12日(日)にニコニコ作品展を開催します。

両日ともライブイベントや製作体験(要予約)、バルーンのプレゼントなど作品展示以外もあります。

是非ご来館ください。

 

ニコニコ作品展チラシ.pdf739KB

 

※緊急事態宣言が発令された場合は作品展示のみの開催となります。ご不明な点はお問い合わせください。

                                問 73-5757

 

 

 

安祥福祉センター 11月予定表

安祥福祉センター 11月の予定表を掲載します。

    11月予定表.pdf137kb

 

タンポポサロンでは新作小物が登場!!

猫のクリップが作れます。ご参加お待ちしています。

 

※緊急事態宣言が発令されている期間はサロン・講座は中止となります。

 TEL73-5757

   

 

安祥福祉センター講座・サロンの中止について

愛知県に緊急事態宣言が発令されたため講座・サロンを中止します。

中止講座・サロン一覧表.pdf348kb

 

後期講座受付は予定通りに行います。

 後期講座一覧.pdf623kb

 

緊急事態宣言が発令されている期間は中止となります。

まん延防止に移行した場合の講座・サロンの開催については各自センターに問い合わせください。

問い合わせ 73-5757

 

 

安祥福祉センター 10月予定表

安祥福祉センター 10月の予定表を掲載します。

安祥福祉センター10月予定表.pdf135kb

安祥福祉センターでは、敷地内の花壇や畑の手入れをしてくださるボランティアさんを募集しています。

ご興味のある方はお問い合わせください。

    問い合わせ  73-5757      担当 山下

 

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため緊急事態宣言が発令されている期間はサロンを中止します。

※まん延防止措置の場合は各自センターに問い合わせください。           

安祥福祉センター 9月予定表

安祥福祉センター9月の予定表を掲載します。

 安祥福祉センター9月予定表.pdf 441㎅

 

 ☆9月20日は敬老の日です☆

センターは開館し、お風呂やヘルストロン等のご利用ができます。

開館時間は8:30~17:00です。

 ☆ピンポンサロン開催します☆

9月14日、28日(火)13:00~16:30

ラケットとボールをご持参ください。お待ちしています。

 

新型コロナウィルス感染拡大防止のために

 ◆緊急事態宣言が発令されている期間はサロンを中止します。

 ◆まん延防止措置の場合は各自センターに問い合わせてください。

 

 

 

安祥福祉センター 高齢者籐工芸講座のお知らせ

安祥福祉センターで開催する籐工芸講座のお知らせです。

直径20センチほどのかごを編んでいきます。

 籐工芸講座.pdf 211㎅

キッチンでパンやフルーツを入れたり、リビングに置いて小物入れとしても使えます。

ご参加お待ちしています。

 

新型コロナウィルス感染拡大防止のため

緊急事態宣言発令時は講座を中止します。

まん延防止措置の場合は各自センターにお問い合わせください。

 

新しいサロンのお知らせ(タンポポサロン)

安祥福祉センターで新しいサロンが始まりました!!

  タンポポサロン日程表.pdf

タンポポサロンでは布やフェルトで小物を作っています。

皆様のご参加をお待ちしています!!

 

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のためサロンを中止する場合があります。

※サロンに参加される際はご自宅で検温し、体調を確認してご参加ください。

 

 

 

 

安祥福祉センター8月予定表

安祥福祉センター8月の予定表を掲載します。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため事業を中止する場合があります。

 安祥福祉センター8月予定表.pdf

サロンや講座に参加される際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力をお願いします。

 ・入館するときは必ずマスクを着用してください。

 ・事前に検温して体調を確認してご参加ください。

 ・体調がよくない場合は参加しないでください。

 ・手指消毒、手洗いをこまめに実施してください。

 ・飲み物はご持参ください。(自動販売機はあります)

定期的な換気と利用方法によっては利用人数の制限を行う場合があります。ご理解とご協力をお願いします。

緊急事態宣言延長による講座・サロン中止のお知らせ

 

  緊急事態宣言の延長に伴い新型コロナウイルスの感染拡大防止のため6月20日(日)までの主催講座・サロンが中止になります。  

  感染状況により中止期間が延長になる可能性があります。ご了承ください。

  

 【講座】

和裁講座

6月17日(木)

13:30~15:30

健康ヨガ講座 6月4日(金)、18日(金)

13:30~15:00

メンズ・ヨガ講座 6月12日(土) 9:30~11:00
イキイキ体操講座 6月2日(水)、16日(水) 13:30~15:00
太極拳講座 6月9日(水) 13:30~15:00
らくらく体操講座 6月10日(木) 9:30~11:00

 【サロン】

 ニコニコサロン  6月1日、8日、15日(火曜日)  9:30~11:30
ピンポンサロン  6月8日(火曜日)  13:30~16:30 
 囲碁・将棋サロン

6月2日、3日、9日、10日

16日、17日(水・木曜日) 

13:00~16:30 
 安祥健康麻雀サロン

6月1日、2日、5日、6日、8日、9日、12日、13日

15日、16日、19日、20日(火・水・土・日曜日) 

9:00~12:00

 ニコニコ健康麻雀サロン 6月1日、8日、15日(火曜日)  13:00~16:30 
 なかよし健康麻雀サロン

6月3日、4日、10日、11日

17日、18日(木・金曜日 )

9:00~12:00 
タンポポサロン  6月10日(木曜日)  9:30~11:30 

 【問い合わせ】 安祥福祉センター  73-5757 

安祥福祉センター予定表

  安祥福祉センター7月の予定表を掲載します。

  新型コロナウイルスの感染拡大防止のため事業を中止する場合があります。

      安祥福祉センター7月予定表

      サロンに参加される際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください。

     ・入館するときは必ずマスクを着用してください。

     ・事前に検温して体調を確認してご参加ください。

     ・体調がよくない場合は参加しないでください。

     ・手指消毒、手洗いをこまめに実施してください。

     ・飲み物はご持参ください。(自動販売機はあります)

 

  定期的な換気と利用方法によっては利用人数の制限を行っておりますのでご理解と

  ご協力をお願いします。

  

安祥福祉センター予定表

 

 

 安祥福祉センター6月の予定表を掲載します。

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事業を中止する場合があります。

 安祥福祉センター6月予定表

 サロンに参加する際は、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力ください。

  ・入館するときは必ずマスクを着用してください。

  ・事前に検温して体調を確認してご参加ください。

  ・体調がよくない場合は参加しないでください。

  ・手指消毒、手洗いをこまめに実施してください。

  ・飲み物はご持参ください。(自動販売機はあります。)

 

 定期的な換気と利用方法によっては利用人数の制限を行っておりますのでご理解と

 ご協力をお願いします。

 

安祥福祉センター予定表

安祥福祉センター4月の予定表を掲載します。

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、事業を中止する場合があります。

安祥福祉センター(PDF形式:320KB)

 

サロンに参加する際は、新型コロナウィルス感染拡大防止にご協力ください。

・入館するときは必ずマスクをしてください。(運動するときは除きます。)

・事前に検温をして体調を確認してご参加ください。

・体調がよくない場合は参加しないでください。

・手指消毒、手洗いをこまめに実施してください。

・飲み物はご持参ください。(自動販売機はあります。)

 

定期的な換気と利用方法によっては利用人数の制限を行っておりますのでご理解とご協力をお願いします。

 

 

 

 

おもちゃ病院

*****令和2年8月より再開します。*****

こわれたおもちゃを持って、ご来院ください。(但し、電子ゲームは修理しません。)

場所:安祥福祉センター2階 機能回復訓練室

日時:毎月第2、4土曜日 午後1時~午後3時

担当:ボランティアグループ「おもちゃ病院」

  ・修理は無料です。(但し、部品代が必要な場合はご負担いただきます。)

  ・8月8日(土)おもちゃ返却のみ

  ・8月22日(土)修理受付開始